コストコ初体験の一日
先週の3月22日(土曜日)、会社の皆さんと一緒に前橋市にあるコストコに行ってきました。全員が初めての訪問ということで、入店手続きに少し時間がかかりましたが、無事に5人全員が入店できました。

私たちの訪問の目的の一つは、長野県の企業が提供する段ボールケースがどのように陳列されているかを視察することでした。店内に入ると、青物野菜やキノコなどがきれいに並んでおり、その光景は圧巻でした。新鮮な食材が整然と並ぶ様子は、見ているだけでワクワクします。
第2番目の目的の(本当は1番の目的ですが)買い物を始めると、コストコの特徴である「量の多さ」を実感しました。商品は大容量で、家族や友人とシェアするには最適ですが、値段が安いかどうかは微妙なところでした。平日よりは混雑していたかもしれませんが、思ったほどの混雑感はなく、快適に買い物を楽しむことができました。
最後に、皆でフードコートに立ち寄り、180円のホットドッグをいただきました。この価格でこのボリュームは、コストコならではの魅力ですね。みんなで食べると、さらに美味しさが増します。

全体的な印象としては、近くにあればまた行きたいと思いますが、高速料金やガソリン代を考えると、再訪は少し難しいかもしれません。それでも、コストコの魅力を体験できたことは貴重な思い出となりました。